こんにちは、りょうさんです。

・北海道出身東京都在住の30歳サラリーマン
・野球観戦のための旅行が大の趣味で、2024年も国内外11球場(台湾プロ野球にも行きました!)で合計25試合を観戦!
・ファイターズファンですが、12球団どの試合でも日ハム戦じゃなくても野球観戦を楽しめるのが特技。
- エスコンフィールド北海道の変わった席ってどんな席があるの?
- 主に家族や友達とグループで観戦するのに向いた、この球場でしか出来ない野球観戦スタイルが楽しめるシートが用意されています!
エスコンフィールド北海道は、北海道北広島市に位置する、日本ハムが誇るボールパークです!
球場内にサウナがあったり、センター方向の壁はガラスだったり、屋根が開閉式だったりと唯一無二の魅力的なボールパークです。
そんな中で、エスコンフィールド北海道の魅力をさらに楽しめるスペシャルシートが7種用意されています!
他球場では聞いたことの無いようなサービス内容の席もあり、まさにここでしか楽しめない野球観戦体験が出来ます。
そこでこの記事では、そんな多種多様な観戦スタイルが楽しめるスペシャルシートについて紹介します!
もくじ
多種多様な観戦スタイル!スペシャルシート全7種を紹介!
BIGBOSSシート
BIGBOSSシートは、新庄監督が現役時代に守っていたセンター方面に用意された、ペアシートとなっています。
座席は北海道旭川市で作製された木製の椅子となっており、新庄監督もベンチでこの椅子に座っています!
現役時代の新庄選手の視点で、新庄監督が座るシートから観る野球はまさに野球好きにとっては面白い見え方になるでしょう!
リポビタンDプライベートBOX

リポビタンDプライベートBOXは、5or7枚組のチケットとなっており、親子や家族、友人同士で野球観戦を楽しむ座席です。
通常の座席は横並びなので全員で会話をするのが難しいですが、このBOXシートではテーブルを囲んでみんなで楽しく会話が楽しめます!
前方にはブルペンがあり、ファイターズの投手が登板に備えて準備する姿もバッチリ見えます!
また、後方には子供が楽しめる遊具もバッチリ完備されており、家族連れで楽しむにはうってつけの座席です!
別料金にはなりますが、ファイターズの選手が実際に食べている食事をオプションで購入することができます!
ユニ・チャーム マナーウェアドッグスイート
ユニ・チャーム マナーウェアドッグスイートでは、あなたの愛犬と一緒に野球観戦が楽しめます。
愛犬と一緒に野球観戦が常時楽しめるのは、国内ではエスコンフィールドだけです!
また、球場外にはドッグラン施設も完備されており、愛犬家かつ野球観戦大好きな方にとっては非常に魅力的なシートなのではないでしょうか!
一緒に観戦が可能な犬について、公式HPに条件が記載されていますのでこの席で観戦を検討する方は忘れずにご確認をお願いします。
コカ・コーラシート
コカ・コーラシートはMAIN LEVEL一塁側後方にある、テーブル付きの4名用シートとなっています。
この座席では、なんとコカ・コーラ製のソフトドリンクが飲み放題となっています!
野球場の飲み物は割高…と気になる方にとって、値段を気にせず飲み物を楽しめるユニークなシートですね。
七つ星横丁カウンターシート
七つ星横丁カウンターシートはMAIN LEVEL三塁側後方にある、カウンターテーブル付きの5,6,8枚組のシートとなっています。
こちらの席の後方には、全国の銘店のグルメが楽しめる七つ星横丁があり、横丁で購入したグルメを快適に楽しみながら野球観戦が楽しめます!

カウンターテーブル付きの座席は、球場飯を楽しみたい人にとって非常にオススメしたい座席となっています!
膝に球場飯を乗せて落とさないように…なんてことを気にせず野球観戦と球場飯が楽しめるんです!

個人的には、2枚組あるいは1席ずつでも販売したら良いのに…と思ってます。
セブン-イレブン ブルペンシート
セブン-イレブンブルペンシートは、両翼スタンドに設置されたブルペンが目の前にある座席となっています。
こちらの座席は一人ずつのチケットと、4or6枚組のチケットが用意されています。
外野スタンド前方で野球が見やすいだけでなく、ブルペンで準備する投手が間近で楽しめる、エスコンフィールド北海道ならではの席です!
ととのえテラスシート
ととのえテラスシートでは、球場内でサウナ・温泉に入った後そのまま座席でととのいながら野球が楽しめる座席です。
温泉・サウナからもグラウンドが一望出来るので、野球観戦しながら温泉・サウナが楽しめるまるでVIPのような体験が出来ます!
ととのえテラスシートと温泉・サウナはすぐ近くに配置されており、大事なシーンを見逃すこともありません。
ととのえテラスシートは一日22席限定で競争率も高いですが、サウナに入りながら野球を楽しめるのはここだけなので、ダメ元でも抽選に申し込んでみてください!

私も開幕戦のととのえテラスシート申し込んだのですが、残念ながら落選しました…
バッターズアイラウンジ&そらとしばトップカウンターシート
バッターズアイラウンジおよび、そらとしばトップカウンターシートは、センターバックスクリーンに用意されたシートです。
こちらのシートには、エスコンフィールド北海道内で醸造されたビールとオードブルが付いてきて、ビール片手に野球観戦が楽しめます!
特に、バッターズアイラウンジは選手が立つグラウンドと同じ高さで野球観戦が楽しめるユニークなシートです!
バッターズアイラウンジは~10名で、そらとしばトップカウンターシートは2or4名で楽しめるシートとなっています。
まとめ
以上、エスコンフィールド北海道のスペシャルシートについて一通り紹介しました!
ブルペン間近、愛犬と一緒、サウナに入りながらなど、非常に個性的なシートが用意されています。
一つ個人的に残念なのが、1人や2人でも楽しめるスペシャルシートが少ないこと。
今後、少人数でも面白い経験が出来るシートが増えると面白いですね。
また、その他エスコンフィールド北海道での野球観戦が楽しくなる情報についても記事を書いているので、もし良ければそちらもご覧ください!



