【2024年現在】東京ドームに飲食物は持ち込める?東京ドームの持ち込みルールを解説!

こんにちは、りょうさんです。

私はこんな人です

・北海道出身東京都在住の30歳サラリーマン

・野球観戦のための旅行が大の趣味で、2024年も国内外11球場(台湾プロ野球にも行きました!)で合計25試合を観戦!

・ファイターズファンですが、12球団どの試合でも日ハム戦じゃなくても野球観戦を楽しめるのが特技。

この記事の概略!

東京ドームの飲食物持ち込みルールってどうなってるの?
ビン、缶、アルコールはNGだけど、1000ml以下のペットボトルと水筒と食べ物は持ち込みOK!

日本初の全天候型ドーム球場である東京ドームは、読売ジャイアンツの公式戦が開催されています。

また、巨人戦以外にも野球日本代表の国際試合や都市対抗野球大会など、様々な試合が開催される球場でもあります!

そんな東京ドームですが、野球観戦に行くときに気になるのが持ち込みのルール。

球場によっては飲食物の持ち込みが厳しく制限される球場もありますが、東京ドームはどうでしょうか?

この記事では、そんな東京ドームの物品の持ち込みルールについて解説します!

野球場にはこれを持っていけ!野球観戦をもっと楽しむためのグッズ12選!これがあれば野球観戦が8.9倍楽しくなる!
プロ野球ファン注目!

家でプロ野球を観るならDAZNがオススメ!

  • 広島を除く11球団のオープン戦・公式戦・クライマックスシリーズが見放題!
  • プロ野球の他にもJリーグ・海外サッカー・F1など130を超える世界のスポーツを配信!
  • 年間プランなら1ヶ月あたり2700円であらゆるスポーツが家で楽しめます!
  • プロ野球のみのプランなら2300円でお得にプロ野球が楽しめる!

↓DAZNのお申し込みはこちらから!↓

DAZN
パ・リーグファンはこちらがオススメ!

パ・リーグが全試合ネットで観れる!パ・リーグファンのための野球中継!

  • パ・リーグ球団主催のオープン戦・公式戦・交流戦・クライマックスシリーズが見放題!
  • 一軍公式戦だけでなく、二軍公式戦もライブ中継!
  • 球団によっては、各種イベント(ファン感謝祭・優勝インタビュー等々)も配信!
  • 1ヶ月あたり1,595円でお得にパ・リーグの全てが楽しめる!
  • パ・リーグ球団のファンクラブ会員は、特別割引で一ヶ月あたり1,045円!

↓パ・リーグTVのお申し込みはこちらから!↓

リーグ公式動画配信サービス【パーソル パ・リーグTV】
東京ドームに行くならこのホテルがオススメ!コスパ良く便利に泊まれるホテルまとめ 【東京ドーム】帰りに寄れるネット予約可の居酒屋8選!観戦後やライブ、イベント帰りの二次会などにどうぞ!【水道橋】

1000ml以下のペットボトル(冷凍はNG)と水筒の持ち込みが可能!

東京ドームでは、1000ml以下のペットボトル飲料と水筒の持ち込みが認められています!

少し大きめのペットボトルでも持ち込めるため、前もって準備をしていけば球場で飲み物に困るということは無くなるでしょう。

ビン、缶、1000mlを超えるペットボトル、アルコールは持ち込み禁止

ペットボトル持ち込み可の一方で、ビン・缶の持ち込みは出来ません。

また、1000mlを超える大型のペットボトルや、アルコール飲料についても持ち込みが禁止されています。

紙コップへの移し替えサービスも無いので、お酒を楽しみたい人は球場内で買いましょう。

食品の持ち込みもOK!

スーパーの惣菜

東京ドームでは、野球場としては珍しく食品の持ち込みについて制限がありません。

コンビニやスーパーで買った弁当や惣菜も、家で作った料理も持ち込みが出来ます。

東京ドームに向かう道中で美味しいお惣菜や弁当を買って持っていくのも楽しそうですね!

ただし匂いの強いものは避けましょう

食品の持ち込みが許されているとはいえ、匂いの強い食品は避けましょう

匂いが強い食品を持ち込むと、匂いが気になって自分や周りの方が野球観戦に集中出来ません。

持ち込みのルールが寛容な分、これだけはしっかり守りましょう!

その他持ち込みが制限される主なもの

自分の席に収まらないサイズの大きな荷物

スーツケースなど、自分の席に収まらないくらい大きな荷物の持ち込みはNGです。

大きな荷物は球場周辺、東京ドームシティ内や最寄り駅にあるコインロッカーに預けましょう。

球場内にも、大きくはありませんがコインロッカーが用意されています。

ベビーカーは入場ゲートで預かってもらえます

ベビーカーについては、入場ゲートで預かってもらえます。

設備は多くありませんが、球場内には授乳室やキッズスペースも用意されています。

一定サイズを超える応援用具

個人が使える応援グッズについては、以下のような規定があります。

応援用具のサイズ規定
  • 応援幕…縦横それぞれ600mm以内
  • メッセージボード…縦横それぞれ600mm以内
  • 応援小旗…縦横それぞれ500mm以内、旗竿650mm以内かつ一本のみ
  • 応援メガホン・バット…長さ400mm以内
  • その他応援用具…縦700mm以内、横500mm以内

この規定を満たさない大きさの応援グッズは、近くの観客の観戦の妨げになるので注意しましょう!

また、応援幕やメッセージボードは必ず一人で持ちましょう(2人で持つと横断幕と見なされてしまいます)。

まとめ

以上、東京ドームの持ち込みルールについて解説しました。

東京ドームは他球場に比べると持ち込みの規制が緩めなのが嬉しいですね!

特に、食べ物の持込み自由は大盤振る舞いと言っても良いでしょう。

とは言え、東京ドームの飲食物も魅力的なラインナップが揃っているので手ぶらで言ってもバッチリ楽しめます!

当ブログでは、他にも野球観戦をより楽しむための記事を更新しているので、もし良ければ是非そちらもご覧ください!

野球場にはこれを持っていけ!野球観戦をもっと楽しむためのグッズ12選!これがあれば野球観戦が8.9倍楽しくなる! 【東京ドーム】帰りに寄れるネット予約可の居酒屋8選!観戦後やライブ、イベント帰りの二次会などにどうぞ!【水道橋】 東京ドームに行くならこのホテルがオススメ!コスパ良く便利に泊まれるホテルまとめ
instagram始めました!

インスタグラムを開設しました!

こちらでも野球観戦がもっと楽しくなる情報を発信しています!

是非アカウントを覗いて頂いて、フォローよろしくお願いします!

ここをクリックしてinstagramにアクセス!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA